機能性樹脂

各用途向けに不飽和ポリエステル樹脂・ビニルエステル樹脂、合成樹脂エマルジョン、合成樹脂溶液を供給しております。

機能性樹脂の製品一覧

非イオン性・親水性の、N-ビニルアセトアミドポリマー水溶液です。​ 金属や金属酸化物、カーボンなどの分散バインダーとして使えます。リチウムイオン電池セパレータのセラミックコーティング用分散バインダーとしても使われます。

ビニルエステル樹脂は、変性エポキシ樹脂の一種の熱硬化性樹脂です。 主としてガラス繊維布やガラスマットなどの補強材に含侵させて繊維強化プラスチック(FRP)として使用されます。 高強度、耐食性に優れ、化学工場の排煙ダクト、薬品用タンクなどの耐食物件への採用実績も豊富です。

コーガムはアクリル樹脂を主成分とした水溶性樹脂です。 コーガム<HW-500>は不織布の難燃加工用の非ハロゲン系難燃バインダーです。

ビニロールは酢酸ビニル樹脂、アクリル樹脂を主成分としメタノールや酢酸エチルなどの有機溶剤を溶媒とする溶液系樹脂です。 密着性を有するため接着剤や粘着剤に幅広く使用されます。また、下地補強性にも優れ窯業サイディングなどにも使用されます。 特別な硬化剤を必要とせず、簡便に使用できる一液型湿気硬化型もラインナップしています。

アクリル樹脂、EVA樹脂、酢酸ビニル樹脂といった合成樹脂のモノマーを水中で重合させ均一に分散させて生成するエマルジョン状の水系樹脂です。有機溶剤を含まないため、環境や人体への負荷が低い製品です。

リゴラックBMC(バルクモールディングコンパウンド)は、レゾナックの不飽和ポリエステル樹脂リゴラックを主体とし、充填材とガラス繊維などで構成された熱硬化性の成形材料です。成形性、機械的特性、耐熱性、絶縁性に優れています。低成形収縮率、低線膨張係数を有するため寸法精度が良好で、また、流動性も高いため低圧成形も可能です。

不飽和二塩基酸とグリコールを重縮合して作られた不飽和ポリエステルを、スチレンなどのビニルモノマーに溶解した熱硬化性樹脂です。 主としてガラス繊維布やガラスマットなどの補強材に含侵させ繊維強化プラスチック(FRP)として使用されます。 酸とグリコールの組み合わせにより幅広い設計が可能な材料で、家庭用品、家電製品、自動車部品、海洋開発まで多彩な分野に使用されています。

製品検索

他製品のカテゴリを見る