メラン
製品基本情報
製品概要
メラン2650Lは、メラン265の未反応ホルムアルデヒド含有量を1.0%以下にしたイソブチルアルコール変性メラミン樹脂で、焼き付け塗料用硬化剤として使用の際、塗装及び焼き付け時に発生するホルムアルデヒド臭気を軽減することができます。
(メラン2650Lには、ホルマリンキャッチャー等は使用していません。)

特長
- 塗装作業および焼き付け時に発生するホルムアルデヒアルデヒドの臭気が軽減できます。
- 本製品は従来のメラン265とほぼ同等の性能があります。
樹脂特性例
分子量測定結果比較例

用途
- 一般金属塗装焼き付け用(汎用焼き付け塗料用硬化剤)
試験板作成条件例
- 塗料配合例
- フタルキッド213-6075(固形分比)
- チタン白(R―930)82
- メラミン樹脂25
- フォードカップ#4を用い塗装粘度をシンナ(ソルベッソ100/イソブチアルコール/キシレン=70/20/10)にて、25秒/25℃に調整。
- 試験板作成条件
- ボンデライト#144処理鋼板(0.5t)
- 焼付け条件
- 100℃、110℃各×20分