ディスプレイ表面保護用 フィルム

機能性フィルム

製品基本情報

製品概要

各種光学フィルム(反射防止フィルム、拡散フィルム、ハードコートフィルム等)の加工時の表面保護フィルム、ならびに薄物製品(ITOフィルム、フレキシブルプリント配線板、薄物金属箔等)の加工時・搬送時のプロセス・表面保護フィルムを取り揃えています。

カタログ・技術資料

ディスプレイ表面保護用粘着フィルム

特長

  • 光学フィルムのマット面、レンズ面、フラット面等に貼り付け可能です。
  • 糊残り等の汚染が少ないフィルムです。
  • 加工時、保管時のフィルム浮き・剥がれが少なく、また軽く剥離できます。

使用例

使用例説明図

特性

代表品番 品番 基材
フィルム
粘着剤 特性 サイズ
標準粘着力
(cN/25㎜)
基材
フィルム厚さ
(mm)
最大幅
(mm)
最大
長さ
(m)
透明
呼称値 被着体 無色 淡青
L-5000 L-5010 PP 天然ゴム 15 AL 0.04 1500 2000
L-5020 30
L-5030 70
L-5040 120
L-5050 160
L-5060 250
L-5080 350
L-7300 L-7320 PP 合成ゴム 160 PMMA 0.04 1800 1000
L-7325 250
L-7330 330
DP-1000 DP-1010 PP アクリルゴム 20 PMMA 0.04 1800 1000
DP-1020 40
DP-1010-75 20 0.075 1800 1000
DP-1120-75 40
P-5000 P-5110 PE アクリルゴム 23 PMMA 0.06 1300 500
P-5310 PP 12 0.04 1500 1000
DT-2200 DT-2200SE-25 PET アクリルゴム 15 PMMA 0.025 1500 3000
  • 標準粘着力は、剥離角度90度、剥離速度200mm/分、23℃60%RHでの測定値を示します。
  • 被着体の略号は、AL=アルミニウム、PMMA=アクリル板を示します。
  • サイズ(幅、長さ)は、ご相談ください。

薄物キャリア用粘着フィルム

特長

  • 加工工程中は薄物製品に密着し、コシを持たせることで搬送性が向上します。
  • 貼付け後の経時粘着力変化が少なく、剥離が容易です。
  • 低汚染性粘着剤を使用しており、剥離後の薄物製品表面への影響(濡れ性など)が少ないです。
  • 加熱処理後のカールを抑制できる、熱収縮の小さい基材フィルム使用の製品も提供しています。(DT-5400S)

構成

DT-5200S-38

DT-5200S-38の構成イメージ画像

DT-5400S

DT-5400Sの構成イメージ画像

特性

品番 粘着力
(cN/50mm)
セパレーター
離型力
(cN/25mm)
加熱収縮率
(%)
移行性
PIフィルム
貼合せ面の水接触角
(°)
アクリル板 銅箔 MD TD 20℃30分 170℃
4MPa, 60分
DT-5200S-38 6 7 2 0.85 0.20 68 66
DT-5400S 6 7 2 0.30 -0.10 68 66
  • 粘着力は、剥離角度90度、剥離速度200mm/分、23℃での測定値を示します。
  • セパレーター剥離力は剥離角度90度、剥離速度200mm/分、23℃での測定値を示します。
  • 加熱収縮率は、150℃条件下に60分間フィルムを放置した後の測定値を示します。
  • 移行性は、フィルムをポリイミド(PI)フィルムに貼合せ、各条件に投入した後、フィルムを剥離したポリイミド面の水接触角の測定値を示します。PIフィルム単体の水接触角は70°です。

カタログ・技術資料

お問い合わせ先

受付時間 平日9時~18時
(土日・祝日・当社指定の休業日を除く)

製品検索