MCL-I-671
ポリイミド多層材料
製品基本情報
製品概要
- 製品形態
- CCL
- MCL-I-671
- プリプレグ
- GIA-671N
- 用途
- 大型コンピューター、スーパーコンピューター
- 半導体検査装置、バーンインボード
- フレックスリジッドPWB(ノーフロープリプレグ)
特長
- 高Tg(200 ℃以上:TMA法)でスルーホール信頼性が高い材料です。
- 低温硬化タイプのため、FR-4と同一条件(175 ℃、90分)での多層化成形が可能です。
- 一般的なポリイミド樹脂硬化剤MDA(メチレンジアニリン)を使用していません。(Non-MDA Resin System)
- プリプレグは樹脂流れ制御技術により、ハイフローからノーフローまで対応可能です。
一般仕様
比誘電率の周波数依存性
(t0.8 mm)

誘電正接の周波数依存性
(t0.8 mm)

- ※ 比誘電率および誘電正接はトリプレートストリップライン共振器法により測定しています。
バーコール硬度

吸水率
PCT処理条件:121 °C 0.22 MPa (t0.8 mm)

熱衝撃試験MIL-STD-202 Method 107E

曲げ強度

多層用銅張積層板
(t0.8 mm)
- ※1 昇温速度:10 ℃/min
- ※2 トリプレートストリップライン共振器法によります。
- ※3 「処理条件の読み方」
参照
- ※ 上記値は実測値であり、保証値ではありません。
一般仕様
多層用銅張積層板
- ※1 厚さは絶縁層の厚さを示します。厚さ0.8 mm以上は全体厚さ(銅箔厚さを含む)を示します。
プリプレグ
- ※1 成形厚さは、樹脂流れを0%と仮定した場合のプリプレグ1枚当たりの厚さです。この値はプレス条件や内層パターンにより変わります。